総務省
「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」
(彩の国さいたま 〜 NPO絆プラザ)
推薦 埼玉県、朝霞市、和光市
 プロポーザルの(調達)に関しての公告
(終了)
イメージ図はクリック  イベント参加フォーム
池本 修悟氏
「彩の国さいたま〜NPO絆プラザ」事業と市民団体ネットワーク

日時 2011年3月6日(日)10:00−12:00
場所 朝霞市中央公民館研修室2
   朝霞市青葉台1-7-1 048-465-7272
アクセス 東武東上線朝霞駅南口下車徒歩約10分
対象 朝霞・和光市NPO・市民団体及び一般
参加費 無料

パネラー
池本 修悟(「新しい公共」推進会議情報開示・発信基盤に関するワーキング・グループ委員、NPO事業サポートセンター専務理事)
齋藤 克子(大東文化大学講師、NPO埼玉ネット代表理事)
松尾 道夫(プロジェクトリーダー、彩の国市民活動サポートセンター長、NPO埼玉ネット副代表理事)
※会場参加者を交えた、パネルディスカッションを行います。

齋藤 京子氏
「彩の国さいたま〜NPO絆プラザ」説明会

日時 2011年3月6日(日)13:00−15:00
場所 朝霞市中央公民館スタジオ
   朝霞市青葉台1-7-1 048-465-7272
アクセス 東武東上線朝霞駅南口下車徒歩約10分
対象 一般
参加費 無料

講師 齋藤京子
地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 医学博士)

講師 福 典之
地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 医学博士)

磯部 茂文
岡澤道場 埼玉県東松山支部 東松山テコンドークラブ 主宰)


齋藤 佳子氏
「Body making & Talk show」

日時 2011年2月13日(日)14:00−16:00

場所 アットビジネスセンター本館1001号室
(豊島区東池袋1-3-5)

アクセス 池袋駅東口より徒歩1分地下鉄33・34番出口すぐ

対象 一般

参加費 無料

講師 齋藤佳子(元NFL San Francisco 49ers チアリーダー)
『Cheer Up!』ダイアリー
プロチア通信
お問い合わせ先
所在地      〒338-0824
          埼玉県さいたま市桜区 上大久保519番地1
          埼玉県浦和・大久保合同庁舎
実施機関名   NPO法人 NPO埼玉ネット
電話番号      048−714−0501
FAX       048−714−0509
特定非営利活動法人NPO埼玉ネット
〒338-0824 埼玉県さいたま市桜区上大久保519番地1 埼玉県浦和・大久保合同庁舎1号館
Mail npo-support@csc.jp  TEL048-714-0501・FAX048-714-0509
特定非営利活動法人NPO埼玉ネット